【卓話者プロフィール】
慶應義塾大学法学部政治学科卒。星槎大学大学院教育研究科修士課程修了。法学士、教育学修士。
ディスレクシアの研究者・支援者・保護者・当事者・活動家。
1999年、息子が留学先イギリスでディスレクシアだと判明したのをきっかけに日本でのディスレクシアの支援、啓発のため、2001年NPO法人エッジを設立。以降読み書きのアセスメントや音声教材他、数々の支援ツールと支援者の養成コースを開発し提供。
アジア太平洋ディスレクシアフォーラムを主宰(2016‐2021)
日本発達障害ネットワークの理事、副理事、文部科学省特別支援ネットワーク推進委員会の他、発達障害者支援法、障害者差別解消法、読書バリアフリー法などの制定にも関わり、内閣府や文部科学省、経済産業省、国土交通省、厚生労働省などの関係委員
ディスレクシアでも大丈夫!(ブドウ社2009)
ディスレクシアだから大丈夫!(金子書房2021)他
事務局 まで、ご連絡ください
chuoshin01@gmail.com
事務局 まで、ご連絡ください
chuoshin01@gmail.com
事務局 まで、ご連絡ください
chuoshin01@gmail.com
事務局 まで、ご連絡ください
chuoshin01@gmail.com
事務局 まで、ご連絡ください
chuoshin01@gmail.com
事務局 まで、ご連絡ください
chuoshin01@gmail.com
事務局 まで、ご連絡ください
chuoshin01@gmail.com
事務局 まで、ご連絡ください
chuoshin01@gmail.com
事務局 まで、ご連絡ください
chuoshin01@gmail.com
事務局 まで、ご連絡ください
chuoshin01@gmail.com