学び合い、笑い合い、響き合う ― 25 年の絆を未来へ Learn, Laugh, and Resonate ‒ Building the Future on 25 Years of Fellowship

例会のスケジュール

第895回 2023年08月07日(月)12:30 – 13:30:例会

卓話者等

日本の子どものために今私たちにできること
-日本の困窮世帯の子どもたちの現状と解決するための課題-

NPO法人キッズドア理事長 渡辺由美子(わたなべ ゆみこ)氏

港区にも400世帯もいると言われる貧困家庭。
この子たちは栄養を給食に頼っていますが、給食がなくなる夏休みは子どもにとって地獄の日々です。
そして戦争による物価高が子ども達を更に危機に晒しています。
そんな最前線で闘っているキッズドア渡辺代表のお話しをぜひ多くの人にお聞き頂ければと思います。

プロフィール

昭和39年4月20日生
現職 認定特定非営利活動法人キッズドア 理事長

学歴 昭和63年3月 千葉大学工学部工業意匠学科卒業
職歴 昭和63年4月 株式会社西武百貨店入社
平成 6年 4月  株式会社キャリアデザインセンターに転職
平成 7年 4月  マーケティングプランナーとして独立
平成13年 8月  渡英
平成14年 8月  帰国
平成19年 1月  任意団体キッズドアプロジェクト設立
平成21年10月  特定非営利活動法人キッズドア理事長就任

その他 こども家庭庁こども家庭審議会 こどもの貧困対策・ひとり親家庭支援部会臨時委員
厚生労働省 社会保障審議会生活困窮者自立支援及び生活保護部会委員
一般社団法人全国子どもの貧困・教育支援団体協議会 副代表理事
第9期東京都生涯学習審議会 委員
平成28年4月~平成30年3月 専修大学非常勤講師
平成28年8月~令和5年3月
内閣府子供の貧困対策に関する有識者会議 構成員
著書 『子どもの貧困 ~未来へつなぐためにできること~』(2018年5月、水曜社刊)

開催日
20230807
メーキャップフィー
5000円(オンライン1000円)
お申込み
事務局 まで、ご連絡ください chuoshin01@gmail.com