【プロフィール】
サンマリノ共和国特命全権大使 マンリオ・カデロ 駐日外交団長
イタリアのシエナにて出生。
パリのソルボンヌ大学に留学。
フランス文学、諸外国語、語源学を修得。
語源学を修了した後、大手新聞社コリエレ・ デッラ・セーラの出版部門でジャーナリストとしてのキャリアを始める。
1975 年に来日、東京に移住。1999 年までこの業務に従事し、その間外交官としての仕事も開始する。
サンマリノ共和国に関する 宣伝活動その他の功績が認められ、勲章も複数受章する。
2003 年 聖アガタ大十字勲章 2005 年 聖マウリツィオ・ラザロ騎士団上級騎士勲章 2010 年 イタリア共和国騎士勲章 など。
1986 年に、駐日本サンマリノ共和国の名誉総領事として任命される。
2002 年 12 月、日本初のサンマリノ共和国特命全権大使として任命される。
様々なボランティア活動にも参加。
2009 年–2010 年 駐日大使代表として平和大使。
2011 年 5 月 23 日より、駐日外交団団長。
2017 年 宗像応援大使に任命。
2018 年 竹富・西表応援大使、美ら島沖縄大使に任命。
2020 年 かごしま国際友好大使に任命。
現在もサンマリノ共和国の大使として、外交活動を継続中。
日本滞在歴約 40 年以上に渡り、神道に深く精通し、2014 年 6 月サンマリノに日本の神社が建立された際には日本サンマリノ友好協会と共に尽力。
日本の良さ、文化を広く発信し、書籍も執筆されている。
『だから日本は世界から尊敬される』『世界が感動する日本の「当たり前」』(共に小学館新書)
『よいマナーでよい人生を!』(勉誠出版)
2022 年 3 月最新刊『「靖國」は世界中にあります』(ワニブックス PLUS 新書)